栃木県にある那須野が原博物館で特別展として開かれていたのですが、10月以降の仕事の多忙で行くことが叶わず終わってしまいました。最終日にあたる12月4日は良い天気で、車を飛ばして行こうかとも画策していたのですが、日常の疲れからか朝寝坊してしまい夢破れ^^;)
そのため、図録だけでも手に入れようと思い、電話で申し込みをしました。送付の際には特別展のチラシもお願いしたいと言ったところ、なんと入場券である模擬券も同封してくれました。当の図録は2000円なのですが、もの凄いボリュームの内容でびっくり。地方の博物館発行の図録(当然鉄道系ばかりですが)をずいぶん集めましたが、収蔵品を中心にいろいろな解説が書かれているので、何度も読み返すことが出来ます^^。
広告
見にいけなかったのは残念ですが
図録も手に入れることができ、
そしてちょっとした心遣いが嬉しいですね!
代金振り込みに際しても、丁寧に対応してもらいました。
図録も出来がいいし、大満足です^^。
こんばんは。
図録親切な対応で良かったですね^^
こういう親切な対応って、値段では測れませんよね^^。
こんばんは☆
行けなかったのは残念ですけれど、良かったですね!
このお話を聞いてあたたかい気持ちになれました。
この対応をして頂いたので、行きたくなっています^^。
図録、内容が良かったのでなおさらです。
入手するのが難しそうなお宝がいろいろ出版されたりするのですね。
日頃から情報を集めていないと、買い損なったりすることもありそうですね(^^;
対応された職員の方も、フアンの気持ちをよく理解して素敵な対応でしたね!
今回は郵送手配が出来るものだったので良かったです^^。
一般の図書として流通しないものが大半なので、満足感たっぷりw
とても大きそうに見える図鑑ですね☆
蒸気機関車もいろんな形があるのですね*^^*
サイズはA4ですが、予想以上の厚さでした。
SLは本当にたくさんの種類があるんですよ^^。
行けなくて残念でしたね!
珍鳥情報があるのに見に行けなかったmodokiと気分は似たようなものかな(笑)
でも、しっかりと図録だけは確保。さすがりばてぃさん!
なかなか思い通りには行かないものですね^^;)
手にする喜びは、代え難いものがあります。
対応された方の気配りが嬉しいですね。
こういうプラスαは地方ならではかも知れません^^。