趣味
地下駅さまざま。
コメントする
最初の車両はタチウオみたいですね(^。^)
この車輌、先週に廃車になりました(ToT) 東急電鉄は昔、このような銀色一色だったんです。
オール塗装の車両って少なくないですか? 赤い車両は丸ノ内線かな?
関東では塗装車は大分少なくなりました。因みに赤い電車は都営地下鉄に乗り入れている京浜急行です。
そう言えば京浜急行は赤いですね!
ブレ具合が絶妙でいい味出してますね(^^) 私は到底思いつかないような撮影手法です!
最近スマホばかりで撮っていますが、暗いところは否応なしにぶれてしまいます^^。
すごい、このピカピカに輝くシルバーの電車!(笑) ここまでシルバーな電車は見たことないですね。
光の加減です。昭和42年生の電車だったのですが、先日廃車になりました。
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Google+ アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
最初の車両はタチウオみたいですね(^。^)
この車輌、先週に廃車になりました(ToT)
東急電鉄は昔、このような銀色一色だったんです。
オール塗装の車両って少なくないですか?
赤い車両は丸ノ内線かな?
関東では塗装車は大分少なくなりました。因みに赤い電車は都営地下鉄に乗り入れている京浜急行です。
そう言えば京浜急行は赤いですね!
ブレ具合が絶妙でいい味出してますね(^^)
私は到底思いつかないような撮影手法です!
最近スマホばかりで撮っていますが、暗いところは否応なしにぶれてしまいます^^。
すごい、このピカピカに輝くシルバーの電車!(笑)
ここまでシルバーな電車は見たことないですね。
光の加減です。昭和42年生の電車だったのですが、先日廃車になりました。